▼近畿日本鉄道は、2025年6月、7月、9月の日曜日の3日間、大阪難波から近鉄名古屋まで特急「ひのとり」を夜行列車として運行すると、4月21日に発表しました。
▼この列車は「ミッドナイトひのとり」として、ツアー商品として発売されます。

▼名古屋から大阪への「ひのとり」の夜行運行は4月12日にすでに実施ずみで、今後6月14日、7月19日、9月13日に運行予定です。今回の発表で往復の夜行運行が揃いました。
▼実施日は、6月15日、7月20日、9月14日のいずれも日曜日(土曜日の深夜)に、大阪難波00:01発で、大阪上本町、鶴橋に停車し、乗客をピックアップします。
▼途中名張駅に4時間の運転停車(下車・降車はできません)した後、津05:58着、白子06:11着、近鉄四日市06:24着、桑名06:37着、近鉄名古屋には07:02着となっています。
▼料金には、片道運賃、片道特急料金、片道ひのとり特別車両料金、記念品代、諸税を含んで、大阪難波からプレミアムシートの利用で、津まで8,000円(こども6,010円)、白子まで8,200円(同6,150円)、近鉄四日市まで8,900円(同6,470円)、桑名まで9,000円(同6,500円)、近鉄名古屋まで9,700円(同6,860円)となっています。
▼リクライニングシートを最大に倒すと、ゆっくりできそうです。
▼レギュラーシートの利用で、2名2席利用では、津まで4,600円(同2,910円)、白子まで4,800円(同3,060円)、近鉄四日市まで5,300円(同3,290円)、桑名まで5,500円(同3,430円)、近鉄名古屋まで6,000円(同3,650円)となっています。
▼レギュラーシートを二人で利用すると、リクライニングシートは倒せますが、ちょっと寝るのは窮屈かもしれません。

▼1名2席利用の場合,津まで6,000円(同4,310円)、白子まで6,200円(同4,460円)、近鉄四日市まで7,000円(同4,990円)、桑名まで7,200円(5,130円)、近鉄名古屋まで8,000円(同5,650円)となっており、こちらはレギュラーシートながらゆっくりと座り、横になることも可能かもしれません。
▼乗車券は実施日の前日から2日間有効ですが、乗車する号車、座席番号の指定はできません。
▼利用方法としては、関西から東海・首都圏方面への観光、大阪・関西万博やUSJ、ライブ鑑賞の帰りなどを想定しているようです。
▼7月、9月の運転日は連休の日曜日で、翌日の月曜日はいずれも休日なので、使い勝手はいいかもしれません。
▼どのくらいの予約が入るでしょうか。評判が良ければ、もっと運行回数を増やすかもしれません。