▼3月19日以降、211系が三岐鉄道の富田駅に回送されています。
▼211系は、1985年に登場した直流近郊形電車で、末期の国鉄により製造されましたが、分割民営化後は、JR東日本とJR東海及びJR西日本で製造されました。
▼111系、113系及び115系に変わる近郊形電車として開発されました。
▼軽量ステンレス製車体、ボルスタレス台車、サイリスタチョッパ制御より簡便かつ安価に回生ブレーキが使用可能な界磁添加励磁制御、電気指令式ブレーキなどが採用されました。
▼鉄道ファンの鉄道ニュースによると、静岡車両区所属の211系5600番台3編成が静岡車両区から富田まで自力回送され、3月22日未明に到着したとのことです。
▼今回、回送されたのは、SS7、SS8、SS11の3編成で、三岐鉄道保々車両区所属のED45形機関車の重連で入替作業が行われ、富田駅構内に留置されたそうです。
▼また、これより先に、MN鉄道ニュース編集部によると、同じく静岡車両区所属のSS2、SS3編成の2本が富田駅に自力回送され、3月20日未明に到着。うちSS1編成が3月22日未明に保々車両区に輸送されたということです。
▼三岐鉄道は、三重県北部の北勢地域で、三岐線と北勢線の2路線を運営しており、鉄道事業は地元藤原岳で産出するセメントの輸送が中心でありましたが、最近は地域住民の足、行楽の足としての比重も高まってきています。
▼なお、北勢線は近鉄から2003年に譲受されて運行しています。
▼現在、三岐線の旅客列車は西武鉄道から譲渡された車両を使用しています。
▼三岐鉄道からの正式な発表はありませんが、今後は211系に置き換えが進むものとみられます。
今回の譲渡が実現すれば、
211系のはじめての民鉄への譲渡と
いうことになるのではないでしょうか。
JR東海からは、これまで119系が
えちぜん鉄道に譲渡されていますが、
211系は初めてですね。
ステンレス車はメンテが楽で
人気がありそうですね。