▼阪神電鉄は、11月27日、普通車車両の5001形が2025年2月に運行を終了すると発表しました。
https://www.hanshin.co.jp/press/docs/20241127-tishikotsu-5001intai2gatsu.pdf
▼阪神の5001形は、1977年に普通車用の通勤形車両として導入されました。
▼車両上部がクリーム色、下部がウルトラマリンブルーに塗分けられているので、青胴者と呼ばれています。
▼ジェットカーという愛称で、1977年から1981年まで32両が製造されました。
▼当初は2両編成が基本でしたが、1987年12月に4両編成化され、中間に連結される車両の運転台は撤去されました。
▼阪神電鉄では、駅間の距離が短いので、各駅停車は特急や急行などの優等列車にすぐに追いつかれるので、できるだけ早く加速して追いつかれないようにするため、最高運転速度が106km/h、起動加速度が4.5km/h/sとなっています。加速度がすごいので、ジェットカーといわれる所以です。
▼2021年5月に廃車が開始され、すでに28両が廃車となっており、現在現役なのは、5025・5026・5027・5028の編成のみです。
▼阪神電鉄では2025年2月の引退にあたり、各種イベントを企画しており、その第一弾として、2024年12月21日(土)に「HANSHIN ミステリー・エクスプレス 行先不明列車」を運行します。
▼大阪梅田から尼崎車庫までで、途中のルートなど詳細は説明していません。代金はひとり2万円(税込)となっています。
▼また、2025年1月14日(火)・16日(木)・20日(月)・31日(金)に「5001形貸切列車プラン」で尼崎車庫から石屋川車庫へ向かい、再び尼崎車庫へ向かうルートで運行します。
▼貸切プランでは9時30分から12時10分までの貸切で最大100名まで乗車でき、代金は77万円(税込)となります。
▼代金には、イベント参加費、記念品代、諸費用が含まれます。
▼鋼製の青胴車の引退で、また昭和らしい車両が消えます。
阪神も2代目ジェットシルバーの登場から9年が過ぎ、
車両の世代交代が進んでいますね。
個人的には5001形が”ザ・ジェットカー”で、
顔つきも愛嬌があっただけに、
引退はちょっぴり残念です。
知らない間に、5001形は1編成になっていました。
私にとっては、青胴車こそが、阪神電車と思っていたので、
姿を消すのはさみしい限りです。